のびーの食っちゃね〜だらだらな日々。食っちゃ寝生活してても意外と平気だったりする。

お菓子は世界の共通語!?食べて食べて食べまくっても腹筋が6こに割れちゃったけど今は普通に戻って週末にラーメン二郎に通うだけで (いや、最近は全っ然通ってないんだけど) 体組成計が異常な数値を示す日々をだっらだら〜に綴ってしまうひとり言調な日記風ブログ

平日ランチ

作り置き + 超速おかずで手間いらずな内食 & 外食も充実した平日ランチでした。

IMG_5445


月曜日。
作り置き & 手早く作れるおかずで、手間いらずなランチにしてみました♪
どのおかずも美味しかったですが、特に二十日大根とわさび菜のサラダがすんごく美味しかったですね(*゚∀゚)ノ

IMG_5446


火曜日。
作り置きと納豆を合わせて、手間いらずで一汁五菜な内食になりました。
おかずの品数が多いとそれだけで嬉しくなってしまいます♪

IMG_5452


水曜日。
週中は背脂チャッチャ系のラーメン屋さんを訪問しましたよ。
たまーに、背脂チャッチャ系を食べたくなってしまうのですよね(゚∀゚)

IMG_5455


木曜日。
前日に続いて、外食なランチをいただけました。
回るお寿司でしたが、でもやっぱり、お寿司って美味しいですよねぇ(*´∀`)

IMG_5456


金曜日。
平日ラストは作り置きと出来合いの惣菜を合わせて、おかずの品数が多い内食になりました♪

作り置き + 超速おかずで手間いらずな内食 & 外食も充実した平日ランチでした。

作り置きで手間は最小、でも、しっかりと美味しく。そしてたまの外食がやっぱり至高だった平日ランチでした。

IMG_5401


月曜日。
出来合いの惣菜と作り置きを合わせて、手間いらずで一汁四菜な内食になりました♪
どのおかずも美味しかったのですが、なかでも鶏の唐揚げは格別なウマさでした(*´∀`)

IMG_5405


火曜日。
作り置いていたタラの煮付け、煮付けに使った煮汁で作った小松菜のおひたし、大根と油揚げのお味噌汁。
そんな作り置きおかずに出来合いの惣菜を合わせて、確実堅実なランチになりました(*゚∀゚)ノ

IMG_5406


水曜日。
作り置きと納豆を合わせて、手間いらずで一汁五菜な内食になりました♪
タラの煮付け、ありきたりな調味料で味付けしただけなのに、味が決まりまくっていて(゚д゚*)ヤバー

IMG_5407


木曜日。
今週は内食が続いていましたが、週後半なランチはご近所でも評判のうどん屋さんへ♪
極太、かつバキバキのうどんは噛めば噛むほど旨味があふれてきて、とっても(゚д゚)ウマー!!
一方で、スープのほうもそんな激強うどんにまったく負けておらず、肉たっぷり旨味底なしの仕様になっていて、無限にうどんを食べたくなってしまいましたね。
今週唯一となった外食なランチでしたが、大満足でした(〃'▽'〃)

IMG_5411


金曜日。
平日ラストはカップラーメンに活躍してもらいました。
北極ラーメンは辛いけど美味しいのですよねぇ(*・ω・)

作り置きで手間は最小、でも、しっかりと美味しく。
そしてたまの外食がやっぱり至高だった平日ランチでした。

作り置きで手間は最小、でも、しっかりと美味しく。そしてたまの外食が至高だった平日ランチでした。

IMG_5379


月曜日。
ぶりと大根が安かったので、ぶり大根にしてみました。
醤油、みりん、調理酒、しょうがといったありきたりな調味料で味付けしただけなのに、めっちゃ(*´∀`)ウマー!!

IMG_5382


火曜日。
作り置きおかずで、手間いらず & (昨日に引き続いて) 約束された美味しさでした♪

IMG_5384


水曜日。
たまの外食は、至高の旨辛ラーメンを食べにきましたよ。
濃厚な海老ダシスープが好きすぎて、何度でも食べたくなってしまいます(〃'▽'〃)

IMG_5386


木曜日。
作り置きのカレー、大根のアチャール、味噌汁に納豆を合わせてみましたよ。
手間は最小、でも、しっかりと美味しく♪

IMG_5387


金曜日。
作り置きおかず & 簡単に作れるおかずを合わせてみました。
平日ラストも美味しくて手間いらずな内食をいただけました(*゚∀゚)ノ

作り置きで手間は最小、でも、しっかりと美味しく。そしてたまの外食が至高だった平日ランチでした。

年初来で外食が大充実したり、新規開拓できた平日ランチでした。

IMG_5332


月曜日。
かーなーり! 久しぶりに、ラーメンもつけ麺も素晴らしく美味しいお店を訪問できましたよ。
旨味が凝縮された濃厚スープ、そしてモッチモチの極太麺とが奇跡かと思ってしまうほど相性がよくて、多めの麺があっという間になくなってしまいました♪
チャーシュー、煮卵も本当に美味しくて(*゚Д゚)ウマー!!

IMG_5335


火曜日。
いろいろな要素が絡まって、タイ料理なランチをいただけました。
タイ料理は (日本で食べられるものは) 何を食べても美味しいですが、カオマンガイは絶対に外さない美味しさですよね(*゚∀゚)ノ

IMG_5344


水曜日。
久しぶりにラーメン屋さんを開拓できましたよ。
スープがかーなーり! ……いや、すごく!! 塩っぱかったですが、美味しかったです♪
個人的には、スープは3分の1くらいの濃さでも全然美味しくいただけそうでしたね。

IMG_5346


木曜日。
週の後半に入ってからの、まさかの今週で初めての内食となりました。
とりあえず小鉢を揃えてみたのですが、いうまでもなく安定の満足感でしたね(*´∀`)

IMG_5368


金曜日。
平日ラストは、北極ラーメンなランチにしてみました。
久しぶりに食べたのですが、やっぱり辛(*゚Д゚)ウマー!!

年初来で外食が大充実したり、新規開拓できた平日ランチでした。

内食だけでなく美味しすぎる外食を楽しめた平日ランチでした。

月曜日……こどもの日

火曜日……みどりの日 (振替休日)

IMG_5297


水曜日。
作り置きをフル活用して、一汁五菜にしてみました。
どのおかずもとっても美味しくて、ご飯が進みまくりました(*゚∀゚)ノ

IMG_5301


木曜日。
素敵すぎる街中華さんで、久しぶり! にラーメン + 半チャーハンをいただきましたよ。
ラーメンもチャーハンもとっても(*´∀`)ウマー!! で元気をいただいて、午後の仕事が捗りまくりました(๑•̀ㅂ•́)و✧

IMG_5306


金曜日。
平日ラストは魂の郷土料理なお店を訪問できました!
いつ食べても、何度食べても、魂が震えます(〃'▽'〃)

内食だけでなく美味しすぎる外食を楽しめた平日ランチでした。

作り置きと出来合いの惣菜を組み合わせて内食が充実した平日ランチでした。

IMG_5251


月曜日。
永井食堂さん で買ってきた「もつっ子」なランチが(〃'▽'〃)ウマー!!

火曜日……昭和の日

IMG_5256


水曜日。
作り置きと出来合いの惣菜を合わせて、おかずの品数が多いランチにしてみましたよ。
おかずが多いと嬉しくなるタイプなので、とても嬉しくなれましたね♪

IMG_5258


木曜日。
作り置きと出来合いの惣菜を合わせて、ワンプレートなランチにしてみました。
おかずが多くて嬉しい & ワンプレートなので洗い物も楽と、1度で2度嬉しいランチでした(゚∀゚)

IMG_5264


金曜日。
平日ラストは、作り置きのカレーなランチにしてみました。
自宅のランチでカレーを食べるのは結構久しぶりに感じましたが、やっぱりカレーは確実に美味しいですね(*゚∀゚)ノ

作り置きと出来合いの惣菜を組み合わせて内食が充実した平日ランチでした。

すごく久しぶりにインドカレー屋さんを開拓できたり、魂の郷土料理なお店を訪問できた平日ランチでした。

IMG_5207


月曜日。
すごく久しぶり! にインドカレー屋さんを開拓できましたよ。
日本的な味わいにアレンジしてあって食べやすかったです♪
特に、皮がパリパリに焼かれたタンドリーチキンが(゚д゚)ウマー!!

IMG_5212


火曜日。
作り置きと冷凍食品、そしてちゃちゃっと切った千キャベツを合わせてみました。
それなりにおかずの品数がある & キャベツで満足感も得られる、と2度美味しいランチでした♪

IMG_5217


水曜日。
魂の郷土料理なお店を訪問できました!
かなり久しぶりに感じていたのですが、少し考えてみたら今年初めての訪問でしたね。
でも、やっぱり魂が震える美味しさでした(〃'▽'〃)

IMG_5220


木曜日。
鯖の水煮缶を活かして、作り置きと合わせてちゃちゃっと用意してみました。
鯖の水煮缶はそのままでも美味しいですが、キムチと合わせると突然美味しさが確変を起こしますね(゚∀゚)

IMG_5221


金曜日。
平日ラストのランチは、カップラーメンにタマネギとわけぎをマシマシにしてみました♪
最高に美味しいカップラーメンがさらに(*´∀`)ウマー!!

すごく久しぶりにインドカレー屋さんを開拓できたり、魂の郷土料理なお店を訪問できた平日ランチでした。

春野菜が充実しまくりな内食、そして今月初めての外食も楽しめた平日ランチでした。

IMG_5134


月曜日。
春野菜たっぷりなカレーと、山盛りの春キャベツの千切り。
春野菜は旨味がギュッと詰まっていて美味しいです(゚∀゚)

IMG_5135


火曜日。
作り置きの春野菜たっぷりカレーと、レタス & ブロッコリーサラダを好きなだけ♪

IMG_5138


水曜日。
鶏の唐揚げ、ゴボウサラダ、ブロッコリー & にんじんサラダ、そして温泉卵も。
野菜たっぷりなのが嬉しいです(*゚∀゚)ノ

IMG_5139


木曜日。
レタス & ブロッコリー & にんじん & ゴボウサラダと、サラダが大充実です。
さらにもやしのナムル、豆ひじき、納豆、そしてしめじの味噌汁と、品数たっぷりで(*´∀`)ウマー!

IMG_5143


金曜日。
平日ラストは、今月初めての外食なランチに行けましたよ。
石焼きのアッツアツでスパイシーなカレーで、久しぶりに食べてもとっても美味しかったです(〃'▽'〃)

春野菜が充実しまくりな内食、そして今月初めての外食も楽しめた平日ランチでした。

春野菜を満喫しまくった平日ランチでした。

IMG_5096


月曜日。
新たまねぎのレンチン、えのきの梅しそ和え、温泉卵、納豆、ウインナー。
春の味覚と小皿がたくさんでとっても楽しいランチでした♪

IMG_5098


火曜日。
新じゃが & 新たまねぎ & 春にんじんのポテトサラダ、ゴボウサラダ、納豆、ウインナー。
春野菜がたっぷり、おかずの種類も多くて、油揚げとしめじのお味噌汁も(゚д゚)ウマー!!

IMG_5108


水曜日。
春野菜たっぷりな作り置きに、長ネギたっぷりの油揚げのお味噌汁。
いやあ、春の味覚は何を食べてもとっても美味しいです(*´∀`)

IMG_5119


木曜日。
春野菜たっぷりな作り置きに、もやしのナムルと長ネギたっぷりの油揚げのお味噌汁。
旬真っ盛りの春野菜、まだまだ食べられるかと思うとつい顔が緩んでしまいます♪

IMG_5120


金曜日。
新じゃがのグラタン、春キャベツの山盛り千切り、もやしのナムル、納豆、えのきと長ネギたっぷりのお味噌汁。
どのおかずも美味しかったのですが、新じゃがのグラタンと春キャベツの千切りは格別の美味しさでしたね。
春野菜、本当に何をどうやって食べても美味しすぎます(〃'▽'〃)

春野菜を満喫しまくった平日ランチでした。

食事制限したり、制限を緩和していったりな平日ランチでした。

IMG_5063


月曜日。
食事制限な週明けです。たったこれだけでもお腹いっぱいになります。

IMG_5066


火曜日。
週明けから一日経っても食事制限です。たったこれだけでもお腹いっぱいになります。

IMG_5070


水曜日。
少しずつ食事の制限を緩和していきます。

IMG_5075


木曜日。
週の後半に入り、また少し食事の制限を緩和しました。

IMG_5076


金曜日。
平日最終日も、また少し食事の制限を緩和しました。

食事制限したり、制限を緩和していったりな平日ランチでした。

内食で切り抜けつつ外食もできた平日ランチでした。

IMG_5050


月曜日。
仕事が忙しかったですが、作り置きで切り抜けます(*゚∀゚)ノ

IMG_5052


火曜日。
仕事が忙しかったですが、作り置きで切り抜けます(゚∀゚)

IMG_5054


水曜日。
仕事が忙しかったですが、外食で切り抜けます(๑•̀ㅂ•́)و✧
久しぶり! に海老フライを食べましたが、プリップリで美味しかったです♪

IMG_5060


木曜日。
仕事が忙しかったですが、作り置きで切り抜けます(゚∀゚)

金曜日……体調を崩してしまい、昼食は食べられませんでした(;´Д`)

内食で切り抜けつつ外食もできた平日ランチでした。

仕事が忙しかったですが、久しぶりに外食できた平日ランチでした。

IMG_5015


月曜日。
週明けは仕事が忙しかったですが、作り置きで切り抜けます(*゚∀゚)ノ

IMG_5027


火曜日。
引き続いて仕事が忙しかったですが、作り置きで切り抜けます。

IMG_5028


水曜日。
週中も仕事が忙しかったですが、久しぶりに外食なランチに行けましたよ。
こちらの中華屋さんは1度廃業? していたらしいのですが、ごく最近に営業を再開したみたいで、気になっていたのですよね。
カリッカリに揚げられた鶏肉が(゚д゚)ウマー!! でした♪

木曜日……春分の日

IMG_5035


金曜日。
平日最終日も仕事が忙しかったですが、カップラーメンで切り抜けます(๑•̀ㅂ•́)و✧

仕事が忙しかったですが、久しぶりに外食できた平日ランチでした。

相変わらず仕事が忙しいのですが、作り置きとカップラーメンでしのいだ平日ランチでした。

IMG_4978


月曜日。
週明けは仕事が忙しかったですが、スーパーの惣菜でしのぎました(*゚∀゚)v

IMG_4982


火曜日。
週明けから1日たっても仕事が忙しかったですが、作り置きでしのぎました(๑•̀ㅂ•́)و✧

IMG_4995


水曜日。
週中も仕事が忙しかったですが、作り置きでしのぎました(*゚∀゚)ノ

IMG_5001


木曜日。
週の後半に入っても仕事が忙しかったですが、カップラーメンと作り置きでしのぎました(゚∀゚)b

IMG_5007


金曜日。
平日最終日も仕事が忙しかったですが、あるものでちゃちゃっと作ってしのぎました(๑•̀ㅂ•́)و✧

相変わらず仕事が忙しいのですが、作り置きとカップラーメンでしのいだ平日ランチでした。

仕事が忙しいなか、作り置きやカップラーメンで乗り切った平日ランチでした。

IMG_4958


月曜日。
仕事が忙しい週明けでしたが、出来合いのおかずと作り置きで乗り切ります(゚∀゚)

IMG_4960


火曜日。
やはり仕事が忙しい1日でしたが、カップラーメンで乗り切ります(๑•̀ㅂ•́)و✧

IMG_4962


水曜日。
週中も仕事が忙しかったですが、作り置きで乗り切ります(*゚∀゚)v

IMG_4967


木曜日。
週の後半に入っても仕事が忙しかったですが、作り置きで乗り切ります(*゚∀゚)v

IMG_4970


金曜日。
平日最終日も仕事が忙しかったですが、作り置きで乗り切ります(๑•̀ㅂ•́)و✧

仕事が忙しいなか、作り置きやカップラーメンで乗り切った平日ランチでした。

仕事が忙しいながらも、作り置きやカップラーメンで切り抜けた平日ランチでした。

月曜日……天皇誕生日 (振替)

IMG_4943


火曜日。
週明けは仕事が非常に忙しかったですが、作り置きで切り抜けます(๑•̀ㅂ•́)و✧

IMG_4944


水曜日。
週中も仕事が非常に仕事が忙しかったですが、カップラーメンで切り抜けます(*゚∀゚)ノ

IMG_4949


木曜日。
週後半に入っても仕事が非常に忙しかったですが、作り置きで切り抜けます(*´∀`)b

IMG_4950


金曜日。
平日最終日も仕事が非常に忙しかったですが、作り置きで切り抜けます(゚∀゚)v

仕事が忙しいながらも、作り置きやカップラーメンで切り抜けた平日ランチでした。

相当に慌ただしい日々でしたが、作り置きや内食で切り抜けた平日ランチでした。

IMG_4887


月曜日。
仕事が非常に忙しい週明けですが、前日に釈迦堂 PA で購入しておいたお弁当で切り抜けます。
お弁当はだいぶボリュームが少ないのですが、大量の千キャベツでかさ増ししました(๑•̀ㅂ•́)و✧

IMG_4892


火曜日。
火曜日も仕事が非常に忙しいですが、作り置きとスーパーの惣菜で切り抜けます(゚∀゚)

IMG_4897


水曜日。
水曜日も仕事が非常に忙しいですが、作り置きで切り抜けます。
火曜日とヴィジュアルが似通っていますが、火曜日はカレー、今日はシチューと、味わいは変えています(゚▽゚*)

IMG_4899


木曜日。
木曜日も仕事が非常に忙しいですが、作り置きで切り抜けます(*゚∀゚)ノ

IMG_4902


金曜日。
平日最終日は、インスタントラーメンで切り抜けます。
棒ラーメン、好きなのですよね。少し硬めに茹でて、長ネギをたっぷり(゚д゚)ウマー!!

相当に慌ただしい日々でしたが、作り置きや内食で切り抜けた平日ランチでした。

激烈に仕事が忙しい日々を作り置きで切り抜けた平日ランチでした。

IMG_4803


月曜日。
仕事が非常に忙しかったですが、スーパーの惣菜で切り抜けます(゚∀゚)

IMG_4804


火曜日……建国記念日♪
飛び石の祝日でしたが普通に仕事をしていて、カップラーメンで切り抜けます(*゚∀゚)ノ

IMG_4806


水曜日。
週中も仕事が非常に忙しかったですが、作り置きとコンビニ食材で切り抜けます(๑•̀ㅂ•́)و✧

IMG_4810


木曜日。
週後半に入っても仕事が非常に忙しかったですが、作り置きとコンビニ食材で切り抜けます(๑•̀ㅂ•́)و✧

IMG_4814


金曜日。
平日最終日も仕事が非常に仕事が忙しかったですが、作り置きで切り抜けます( *• ̀ω•́ )b

激烈に仕事が忙しい日々を作り置きで切り抜けた平日ランチでした。

まだまだ慌ただしい日々を作り置きで切り抜けた平日ランチでした。

IMG_4739


月曜日。
慌ただしい週明けですが、前日に釈迦堂 PA で購入しておいたお弁当で切り抜けます(゚∀゚)

IMG_4741


火曜日。
慌ただしさは続きますが、作り置きの料理で切り抜けます(๑•̀ㅂ•́)و✧

IMG_4743


水曜日。
慌ただしさは続きますが、作り置きの料理をアレンジして切り抜けます(๑•̀ㅂ•́)و✧

IMG_4744


木曜日。
慌ただしさは続きますが、作り置きの料理で小鉢が多めなランチを楽しめました(*´∀`)

金曜日……休暇♪

徐々に慌ただしさは収まりつつあるものの、まだまだ慌ただしい日々を作り置きで切り抜けた平日ランチでした。

非常に仕事が忙しく、作り置き & 内食 & 出来合いのもので切り抜けた平日ランチでした。

IMG_4639


月曜日。
非常に仕事が忙しかったですが、前日に釈迦堂 PA で購入しておいた豚すき弁当と内食で切り抜けます(๑•̀ㅂ•́)و✧

IMG_4643


火曜日。
非常に仕事が忙しかったですが、作り置きとスーパーの惣菜で切り抜けます(*゚∀゚)ノ

IMG_4645


水曜日。
非常に仕事が忙しかったですが、作り置きで切り抜けます(゚∀゚)v

IMG_4647


木曜日。
非常に仕事が忙しかったですが、作り置きで切り抜けます(゚▽゚*)

IMG_4652


金曜日。

非常に仕事が忙しかったですが、作り置きとレトルト食品で切り抜けます(;´Д`)

非常に仕事が忙しく、作り置き & 内食 & 出来合いのもので切り抜けた平日ランチでした。

非常に仕事が忙しく、作り置き & 内食でなんとかしのいだ平日ランチでした。

IMG_4536


月曜日。
週明けは非常に仕事が忙しかったですが、作り置きの料理 x 3 でしのぎます(๑•̀ㅂ•́)و✧

IMG_4539


火曜日。
週明けの次の日も非常に仕事が忙しかったですが、作り置きの料理でしのぎます(*゚∀゚)ノ

IMG_4540


水曜日。
週中も非常に仕事が忙しかったですが、作り置きの料理でしのぎます(*゚∀゚)b

IMG_4541


木曜日。
週の後半に入っても非常に仕事が忙しかったですが、作り置きの料理でしのぎます(;´Д`)b

IMG_4545


金曜日。
平日最終日も非常に仕事が忙しかったですが、作り置きの料理でしのぎました(;´Д`)v

非常に仕事が忙しく、作り置き & 内食でなんとかしのいだ平日ランチでした。

非常に仕事が忙しく、作り置き & 内食でなんとか切り抜けた平日ランチでした。

月曜日……成人の日

IMG_4525


火曜日。
非常に仕事が忙しい週明けでしたが、作り置きの料理 & レトルト食品で切り抜けます(๑•̀ㅂ•́)و✧

IMG_4527


水曜日。
週中も非常に仕事が忙しかったですが、スーパーの惣菜でなんとか切り抜けました。

IMG_4528


木曜日。
週の後半に入っても非常に仕事が忙しかったですが、作り置きの料理でなんとか切り抜けました。

IMG_4529


金曜日。
平日最終日は、サッと作れる麺料理でなんとか切り抜けました(๑•̀ㅂ•́)و✧

非常に忙しいながらも、作り置き & 内食でなんとか切り抜けた平日ランチでした。

仕事始めから非常に忙しく、作り置き & 内食でなんとかしのいだ平日ランチでした。

IMG_4426


月曜日。
非常に仕事が忙しい週明けでしたが、作り置きの料理で切り抜けます(๑•̀ㅂ•́)و✧

IMG_4427


火曜日。
前日に引き続いて非常に仕事が忙しかったですが、作り置きでしのぎます(*゚∀゚)ノ

IMG_4428


水曜日。
週中も非常に仕事が忙しかったですが、作り置きでなんとかしのぎました(๑•̀ㅂ•́)و✧

IMG_4430


木曜日。
週の後半に入っても非常に仕事が忙しかったですが、作り置きでしのぎます(*゚∀゚)ノ。

IMG_4431


金曜日。
平日最終日も仕事が非常に忙しく、インスタント焼きそばでなんとかしのぎました。
あまりにもジャンクすぎたので、たまねぎを荒くみじん切りにしたりキュウリなどを付けてみたのですが、なぜかジャンク感が増している気がしますけども(゚▽゚*)

非常に忙しいながらも、作り置き & 内食でなんとかしのいだ平日ランチでした。

非常に忙しいながらも内食でしのぎつつ、魂の郷土料理なお店でシメられた平日ランチでした。

IMG_4230


月曜日。
非常に仕事が忙しい週明けでしたが、作り置きの料理で切り抜けます(๑•̀ㅂ•́)و✧

IMG_4231


火曜日。
前日に引き続いて非常に仕事が忙しかったですが、作り置きでしのぎます(*゚∀゚)ノ

IMG_4233


水曜日。
週中も非常に仕事が忙しかったですが、作り置きでなんとかしのぎました(๑•̀ㅂ•́)و✧

IMG_4236


木曜日。
週の後半に入っても非常に仕事が忙しかったですが、作り置き & 出来合いのおかずでしのぎます(*゚∀゚)ノ

IMG_4239


金曜日。
魂の郷土料理なお店を訪問できたのですが、相変わらずとっても(゚д゚)ウマー!!
今週の平日ラスト、そして、今年の平日でもラストとなるランチは大満足すぎました(〃'▽'〃)

非常に忙しいながらも内食でしのぎつつ、魂の郷土料理なお店でシメられた平日ランチでした。

非常に忙しいながらも内食でしのぎつつ、魂の郷土料理なお店を訪問できた平日ランチでした。

IMG_4214


月曜日。
非常に仕事が忙しい週明けでしたが、作り置きの料理で切り抜けます(๑•̀ㅂ•́)و✧

IMG_4215


火曜日。
前日に引き続いて非常に仕事が忙しかったですが、作り置き & 出来合いのおかずでしのぎます(*゚∀゚)ノ

IMG_4216


水曜日。
週中も非常に仕事が忙しかったですが、作り置き & お手軽料理でなんとかしました(゚∀゚)

IMG_4217


木曜日。
この頃は内食ばかりでどうしても外食したくて、魂の郷土料理な街中華さんを訪問しました。
王道な味付けのニラレバ炒めが王道の美味しさ過ぎて感動してしまいましたね(〃'▽'〃)

IMG_4219


金曜日。
平日ラストも非常に仕事が忙しかったですが、レトルトカレーと出来合いのおかずでしのぎました(๑•̀ㅂ•́)و✧

非常に忙しいながらも内食でしのぎつつ、魂の郷土料理なお店を訪問できた平日ランチでした。

仕事が非常に忙しかったですが、ALL 内食でなんとか切り抜けられた平日ランチでした。

IMG_4195


月曜日。
非常に慌ただしい週明けですが、作り置きの料理と出来合いのおかずで凌ぎます(๑•̀ㅂ•́)و✧

IMG_4200


火曜日。
前日に引き続いて慌ただしいですが、作り置きの料理とレトルト食品で凌ぎます(๑•̀ㅂ•́)و✧

IMG_4201


水曜日。
週中も非常に慌ただしいですが、作り置きの料理と出来合いのおかずで凌ぎます(๑•̀ㅂ•́)و✧

IMG_4204


木曜日。
週後半に入っても非常に慌ただしいですが、作り置きの料理とレトルト食品で凌ぎます(๑•̀ㅂ•́)و✧

IMG_4206


金曜日。
本格的に時間がなく、惣菜パンをおかずにして白いご飯を食べました。
自分は炭水化物をおかずに炭水化物を食べられるタイプでもあり、普通にとっても美味しかったです♪

仕事が非常に忙しかったですが、ALL 内食でなんとか切り抜けられた平日ランチでした。

仕事が非常に忙しくて内食でしのぎつつも、週の始まりと終わりは絶品ラーメンをいただけた平日ランチでした。

IMG_4158


月曜日。
慌ただしすぎる月曜日ですが、強引に美味しすぎるラーメンを食べにきましたよ♪
今週もずっと慌ただしそうですが、大好きなラーメンを食べて乗り切ろうと思います(๑•̀ㅂ•́)و✧

IMG_4161


火曜日。
慌ただしい一日で外出もままなりませんでしたが、作り置きの料理で切り抜けます(๑•̀ㅂ•́)و✧

IMG_4172


水曜日。
慌ただしい一日で外出もままなりませんでしたが、作り置きの料理で切り抜けます(๑•̀ㅂ•́)و✧

IMG_4177


木曜日。
慌ただしい一日で外出もままなりませんでしたが、作り置きの料理で切り抜けます(๑•̀ㅂ•́)و✧

IMG_4179


金曜日。
慌ただしすぎる金曜日ですが、強引に美味しすぎるラーメンを食べにきましたよ。
慌ただしかった平日のラストを大好きなラーメンでシメることができてよかったです♪(๑•̀ㅂ•́)و✧

仕事が非常に忙しくて内食でしのぎつつも、週の始まりと終わりは絶品ラーメンをいただけた平日ランチでした(*゚∀゚)ノ

仕事が非常に忙しくて外食もままなりませんでしたが、作り置きの料理でなんとか切り抜けられた平日ランチでした。

IMG_4137


月曜日。
慌ただしい週明けでしたが、作り置きの食事で切り抜けました(๑•̀ㅂ•́)و✧

IMG_4140


火曜日。
慌ただしい週前半でしたが、作り置きのカレーで切り抜けます( ´∀`)bグッ

IMG_4144


水曜日。
週中も非常に慌ただしかったですが、作り置きの料理で切り抜けました(*゚∀゚)ノ

IMG_4145


木曜日。
週後半に入っても非常に慌ただしかったですが、なんとか外で食べることができました。
辛旨が人気なお店の全然辛くないラーメン、これが本当に(゚д゚)ウマー!!

IMG_4147


金曜日。
平日ラストもやはり非常に慌ただしかったです。
そんなときのカップラーメンは本当に頼りになります(๑•̀ㅂ•́)و✧

仕事が非常に忙しくて外食もままなりませんでしたが、作り置きの料理でなんとか切り抜けられた平日ランチでした。

内食で忙しさをしのぎつつも新規開拓できたりと、ラーメンが充実した平日ランチでした。

IMG_4120


月曜日。
慌ただしい週明けは、作り置きを駆使して乗り切ります(๑•̀ㅂ•́)و✧

IMG_4125


火曜日。
以前から常々気になっていたラーメン屋さんを訪問できましたよ。
初見ではびっくりするほどミルキーなビジュアルでしたが、食べてもやっぱりミルキーで、でもしっかりと美味しい、ちょっと不思議なラーメンでした(゚∀゚)

IMG_4129


水曜日。
慌ただしい週中は、作り置き & 時短料理で切り抜けます(๑•̀ㅂ•́)و✧

IMG_4130


木曜日。
相変わらず仕事が忙しすぎる一日でしたが、魂の郷土料理なお店を訪問できましたよ(*゚∀゚)ノ
少し前までは夏日があったりして「秋が全然来ない」と言っていたような気がしますが、ここ数日は「秋はどこに行った?」というくらい寒くて、デスクワークをしていると身体も気持ちも冷え切ってしまいがちでした。
でも、こちらのアッツアツなうえに美味しい餡かけラーメンをいただくと、身体全体がポッカポカになる & ほっこりとした気持ちになれて、QOL が爆上がりするのが自分でもはっきりと感じ取れてしまいましたね(〃'▽'〃)

IMG_4132


金曜日。
先々週、久しぶりに訪問できたラーメン屋さんでランチをいただきましたよ。
ピリ辛 + さらなる辛さにアレンジされたスープがとても美味しいのですが、やはり麺がしっかり確実に美味しいからこそスープの美味しさも引き立つんだなあ……と、あらためて感じさせられましたね。
ピリ辛な中華そば、とっても美味しかったです♪

内食で忙しさをしのぎつつも新規開拓できたりと、ラーメンが充実した平日ランチでした。

新規開拓できたりとラーメンが大充実しつつ、うどんも大変に充実した平日ランチでした。

IMG_4092


月曜日。
慌ただしい週明けを、メカブ & とろろがたっぷりでウマウマなラーメンで迎え撃ちます(๑•̀ㅂ•́)و✧

IMG_4093


火曜日。
絶品な讃岐うどんをいただけましたよ。
うどんが美味しいのはもちろん、サクサクな天ぷらも(*´∀`)ウマー!

IMG_4098


水曜日。
以前から訪問したいと思いつつも、なかなか訪問できなかったお店を新規開拓できましたよ。
内装はラーメン屋さんとは思えないオシャレさでしたが、ラーメンは変に気取ったりしていない、しっかりと腰が座ったものでした♪

IMG_4100


木曜日。
辛旨が極旨なラーメン屋さんで、久しぶり! に辛旨なラーメンをいただきましたよ。
久しぶりだったせいか思っていたよりもずっと辛かったのですが、それでも旨さが辛さを押しのけて前面に出てくるので、箸が止まることもなく完食してしまいましたね(〃'▽'〃)

IMG_4103


金曜日。
極太うどんに肉 & きのこたっぷり! なつけ汁がガチで(゚д゚)ウマー!!
歯応え抜群のうどんが美味しいのは当然すぎつつ、サックサクの舞茸天ぷら、そしてつけ汁が本当に美味しすぎて、疲れ切りつつあった平日最終日の午後を全開で乗り切ることができました(๑•̀ㅂ•́)و✧

新規開拓できたりとラーメンが大充実しつつ、うどんも大変に充実した平日ランチでした♪

ALL ラーメン & 新規開拓もできたりと、ラーメン屋さんなランチが大充実した平日ランチでした。

月曜日……文化の日の振替休日

IMG_4066


火曜日。
連休明けの週明けは、野菜たっぷりなタンメンで迎え撃ちます(๑•̀ㅂ•́)و✧

IMG_4076


水曜日。
久しぶり! に天一のこってりをいただけましたが、やっぱり(゚д゚)ウマー!

IMG_4081


木曜日。
以前から気になっていた、少し前 (1ヶ月くらい) にご近所に出店したお店を訪問することができましたよ。
スープはもちろん、麺も具材も相当にハイレベルで(*´∀`)ウマー!! でした♪

IMG_4084


金曜日。
久しぶりの、本当に久しぶりのラーメン屋さんを訪問できましたよ。
中華そばのお店なのですが、ピリ辛にアレンジされた中華そばもとっても美味しかったです♪

ALL ラーメン & 新規開拓もできたりと、ラーメン屋さんなランチが大充実した平日ランチでした。

仕事が忙しいながらも素敵すぎる外食を楽しめた平日ランチでした。

IMG_3971


月曜日。
慌ただしい週明けは、カップラーメンに頼ります。
すでにストックが心許なくなっていますが、北極ラーメンはやっぱり(゚д゚)ウマー!

IMG_3973


火曜日。
豚バラ肉がお買い得だったので、豚キムチ丼にしてみました♪
豚バラ肉とキムチの相性が最高で、御飯が進みまくる素晴らしい味わいでした(*゚∀゚)ノ

IMG_3978


水曜日。
仕事が相変わらず忙しいのですが、魂の郷土料理なお店を訪問することができました。
そして、これぞ魂! な料理 (ジャージャー麺) をお腹いっぱいにいただきつつ、お店のお姉さんと近況を交換したりなんかして、心身ともにしっかりと回復することができました(〃'▽'〃)

IMG_4062


木曜日。
図らずもご近所の大人気スープカレー店さんを訪問できましたよ。
見た目からしてゴージャスなヴィジュアルなのですが、食べてみると期待どおりガチで(*´∀`)ウマー!!
自分は待ちゼロで入店できたのですが、すぐに満席になってしまいその後は結構なお客さんが並びを形成していたのも納得な美味しさでした♪

IMG_4064


金曜日。
久しぶりのお蕎麦屋さんで、とっても美味しいお蕎麦と天ぷらをいただきましたよ。
お蕎麦が美味しいのはもちろんなのですが、舞茸の天ぷらが素晴らしくカラッと揚がっていて、口に運ぶとサクッ! カリッ! パリッ! ザクッ! と、絶妙かつ多彩な食感を楽しめてしまいます♪
食べても舞茸の風味が濃厚で味わい深く、大満足してしまいました(〃'▽'〃)

仕事が忙しいながらも素敵すぎる外食を楽しめた平日ランチでした。

カレーでウマウマな外食をコンプリートした平日ランチでした。

IMG_3957


月曜日。
仕事が非常に忙しい週明けを、カツカレーで迎え撃ちます(๑•̀ㅂ•́)و✧
こちらのカレーは安定の美味しさですし、カツもスプーンで簡単に断ち切れるほど柔らかでした♪

IMG_3959


火曜日。
黒めなカレーが(゚д゚)ウマー!! なチェーン店さんを訪問できましたよ。
キャベツ、チキンカツに黒いカレーを絡めながらいただくと、他では味わえない美味しさです(*゚∀゚)ノ

IMG_3961


水曜日。
お目当てのお店が臨時休業してしまっていたので、急遽、お蕎麦屋さんへ。
なんてことない見た目なのですが、「すごく美味しい家庭のカレー」という感じで、とっても(゚д゚)ウマー!
お蕎麦屋さんのカレー、なんでこんなに美味しいのでしょうね。

IMG_3964


木曜日。
ご近所で愛されているインドカレー屋さんを訪問できましたよ。
本当に久しぶりの訪問でしたが、オシャレでかわいい店内でいただくカレーはとっても(〃'▽'〃)ウマー! でした。

IMG_3966


金曜日。
何度でも訪問したくなるお店を訪問できましたよ♪
石焼きでグラグラに沸きたつキーマカレーをいただいたのですが、具材もなにもかも密度が濃くて、そこに温泉卵をのせるとマイルドな味わいも楽しめて、本当に大満足してしまいました(*´∀`)

カレーでウマウマな外食をコンプリートした平日ランチでした。

慌ただしい日が続きましたが、内食で切り抜けた平日ランチでした。

月曜日……スポーツの日(*゚∀゚)ノ

IMG_3940


火曜日。
慌ただしい週明けは、作り置きで切り抜けます。
豚ロースのしょうが焼き & おくらの酢醤油漬けが、シンプルですが間違いない美味しさ(゚д゚)!!

IMG_3945


水曜日。
この日はあまりにも仕事が忙しすぎ、そして、身体がジャンクフードを欲していました。
そんなわけで、北極ラーメンに活躍してもらいました (もちろん、ラーメンをおかずにして御飯も食べた)

IMG_3946


木曜日。
余っていた野菜を美味しく食べるために、ポテトグラタンを作ってみました♪
具材を切ってレンチン & オーブンで焼くだけなのにとても美味しくて、本当に素敵すぎます(*・ω・)

IMG_3949


金曜日。
平日ラストも仕事が忙しく、レトルトカレーに活躍してもらいました。
レトルトカレーは安定の美味しさですね(*゚∀゚)ノ

慌ただしい日が続きましたが、内食で切り抜けた平日ランチでした。

慌ただしい日が続くも内食で切り抜けつつ、久しぶりにお寿司を食べられた平日ランチでした。

IMG_3899


月曜日。
慌ただしい週明けは、作り置きのえびチリを丼にしてみました。
えびチリの酸味と甘味がとっても美味しかったです♪

IMG_3900


火曜日。
前日に引き続いて慌ただしくて、作り置きのえびチリをドリアにリメイクしてみました。
えびチリにチーズの風味が合わさって、さらに美味しくいただけました(*゚∀゚)ノ

IMG_3906


水曜日。
慌ただしい週中も、作り置きで切り抜けます。
小鉢が多いとそれだけで嬉しくなってしまうので、小鉢が多めなラインナップにしてみました♪

IMG_3907


木曜日。
慌ただしい一日でしたが、やはり作り置きで切り抜けます。
前日よりもさらに慌ただしくなってしまったため、ワンプレートランチにして洗い物の手間を省きます(๑•̀ㅂ•́)و✧

IMG_3911


金曜日。
慌ただしい日が続いた平日のラストは、お寿司を食べに来ましたよ。
本当に久しぶりにお寿司を食べたのですが、とっても美味しくてホックホクになってしまいました(〃'▽'〃)

慌ただしい日が続くも内食で切り抜けつつ、久しぶりにお寿司を食べられた平日ランチでした。

以前から常々訪問したいと思いつつも、なかなか縁がなかったお店を訪問できたりな平日ランチでした。

IMG_3874


月曜日。
無性にこちらのお店のラーメンを食べたくなったので、弾丸で訪問しました。
やっぱりこちらのラーメンはめっちゃ(*´∀`)ウマー!

IMG_3875


火曜日。
ドリアなランチにしてみました。
暑い夏はドリアを食べようという気持ちにはなかなかならないのですが、 急に涼しくなってきたせいか妙に食べたくなったのですよね(゚∀゚)

IMG_3883


水曜日。
以前から常々訪問したいと思いつつも、臨休だったりタッチの差で営業終了 (たぶん10秒くらい) してしまったりと、なかなか縁がなかったお店を訪問できました!
しっかりとした麺のコシ、ダシがしっかりと効きつつもまろやかなつゆ、噛みしめるとジュワッ! と甘味と旨味があふれだす油揚げ、甘辛な肉……(美味しい) 讃岐うどんを満喫させていただきました(〃'▽'〃)

IMG_3888


木曜日。
今週は仕事が忙しいながらもなんとか外食をしていたのですが (内食は調理する時間がない)、それも限界になってカップラーメンに活躍してもらうことにしました。
北極ラーメンがしっかりと辛くて(゚д゚)カラウマー!!!

IMG_3890


金曜日。
今週最後となる平日ランチは仕事が非常に慌ただしくて、作り置き + お手軽に作れるおかずを組み合わせました。
大根は繊維を断つように切って食感を柔らかにすることが多いのですが、今日はなんとなく繊維に沿って切ってみたところ、シャキシャキとした食感が楽しめました♪

以前から常々訪問したいと思いつつも、なかなか縁がなかったお店を訪問できたりな平日ランチでした。

レトルト食品やインスタント食品が大活躍してくれた平日ランチでした。

月曜日……秋分の日 (振替休日)

IMG_3847


火曜日。
仕事が非常に忙しくて、レトルト食品なランチにしてみました。
レトルト食品の圧倒的な手間のかからなさ、素敵すぎますね。

IMG_3849


水曜日。
相変わらず仕事が忙しく、インスタント焼きそばなランチにしてみました。
わさびが意外なほど効いていて、ピリッと辛かったです♪

IMG_3850


木曜日。
週の後半に入っても仕事が忙しく、カップラーメンが活躍してくれました。
北極ラーメンの辛さがとっても素敵でした♪

IMG_3851


金曜日。
平日最終日も仕事が非常に忙しくて、前日に引き続いて北極ラーメンが大活躍してくれましたよ(*゚∀゚)b

レトルト食品やインスタント食品が大活躍してくれた平日ランチでした。

美味しすぎるラーメン屋さんを開拓できたり、季節のメニューを楽しめた平日ランチでした。

月曜日……敬老の日

IMG_3824


火曜日。
ご近所で大人気のラーメン屋さんを初めて訪問できましたよ。
以前から常々訪問したいと思っていたのですが、期待をはるかに上回る圧倒的な完成度でガチで美味でした(〃'▽'〃)

IMG_3830


水曜日。
ちょうど十五夜ということで、マクドな月見を楽しみましたよ♪

IMG_3831


木曜日。
石焼きのカレーがとっても美味しいお店でランチできましたよ。
こちらのお店では夏の間だけ提供されているグリーンカレーになるのですが、しっかりとした辛さがとても爽やかで美味しかったです(*´∀`)

IMG_3833


金曜日。
平日ラストは仕事が慌ただしく、カップラーメンに活躍してもらいました(*゚∀゚)ノ

美味しすぎるラーメン屋さんを開拓できたり、季節のメニューを楽しめた平日ランチでした。

仕事が忙しすぎる日々が続きますが、美味しすぎるパンが大充実した平日ランチでした。

IMG_3790


月曜日。
慌ただしい週明けは、カップラーメンが活躍してくれました(*゚∀゚)ノ

IMG_3792


火曜日。
相変わらず忙しい日々ですが、ご近所のパン屋さんでのランチにしてみました。
カリッカリのカレーパン、タルタルソースが香ばしいチキンサンド、サクッサクの生地が最高に美味しいパイと、図らずも贅沢すぎるランチをいただけました♪

IMG_3796


水曜日。
週中も忙しく、前日とはまた別なパン屋さんでのランチにしてみました。
カレーコロッケサンドはスパイシーなソースがよく絡んで激ウマ、ピーナッツバターなコッペパンも美味しかったのですが、チョコマーブルは無限に食べたくなるほどの美味しさで、本当に(゚д゚*)ウマー!!!!!

IMG_3802


木曜日。
今日も、前日までとはまた別なパン屋さんでのランチになりました。
見た目にはどうということもない感じなのですが、これがとんでもなかったのですよね。
バゲットもフリュイも噛めば噛むほど味が出てきて、まさしくとんでもなく(゚д゚)ウマー!!!!!

IMG_3803


金曜日。
衣がザックザク & 中はたっぷりドロッとなカニクリームパン、揚げていないのでカレーの味がダイレクトに楽しめる焼きカレーパン、濃厚な風味が素敵すぎるチーズタルト♪
平日ラストは、個性派揃い、しかも抜群に美味しいパンをいただくことができました(〃'▽'〃)

仕事が忙しすぎる日々が続きますが、美味しすぎるパンが大充実した平日ランチでした。

相変わらず仕事が忙しい日々が続きますが、なんとか作り置きで乗り切れた平日ランチでした。

IMG_3771


月曜日。
慌ただしい週明けは、作り置きのカレーで切り抜けます。
付け合わせのアジフライがザックザクで(゚д゚)ウマー!!

IMG_3775


火曜日。
慌ただしい日が続きますが、1日くらいは外食がしたくてパーコーメンを食べにきましたよ。
スープ、スープが衣に染みたカツ、フワッフワの卵、スープに沈んだ麺……美味しすぎて、最初から最後まで箸が止まることなく、食べてしまいました(*´∀`)

IMG_3778


水曜日。
週中も慌ただしくて、スパゲッティに作り置きのカレーをかけていただきました。
カレーが素晴らしく美味しく仕上がっていて、スパゲッティとの相性も抜群でしたね(*゚∀゚)ノ

IMG_3779


木曜日。
週の後半に入っても慌ただしくて、ワンプレートなランチにしてみました。
3品のおかずで4色が揃っていて、見ても食べても(*゚∀゚)ウマ!

IMG_3780


金曜日。
平日最終日も慌ただしく、作り置きのカレー + ワンプレートなランチにしました。
週の前半に食べていたカレーとはまた別の味付けで、こちらもとっても美味しかったのです♪

相変わらず仕事が忙しい日々が続きますが、なんとか作り置きで乗り切れた平日ランチでした。

仕事が忙しいながらも東南アジアなランチを楽しめた平日ランチでした。

IMG_3752


月曜日。
慌ただしい週明け、だいぶ遅めのランチはベトナム料理をいただきました。
春巻きが生 / 蒸し / 揚げと3種類もあって、それぞれまったく違う風味を楽しめました♪
フォーも美味しかったです(*゚∀゚)ノ

IMG_3755


火曜日。
前日に引き続いてベトナム料理なランチですが、今日はバインミーにしてみました!
テイクアウトして持ち帰るまでの道中、大根のなますの匂いが漂ってきて食欲が刺激されまくりでした(゚▽゚*)
付け合わせのおかずとの相性もバッチリでしたね♪

IMG_3757


水曜日。
週中は、タイ料理なランチにしてみました♪
カオマンガイは嫌な臭みはないのに鶏肉の美味しそうな匂いはしっかりと残っていて、食べる前から食欲を刺激されつつ、食べたら(゚д゚)ウマー!!

IMG_3760


木曜日。
今週は仕事が忙しいながらも前日までは頑張って外食していたのですが、今日は仕事が忙しすぎたのでカップラーメンに頼ることにしました。
時間がないときは、カップラーメンが本当に頼もしいです(*゚∀゚)ノ

金曜日。

IMG_3761


平日最終日ですがやはり仕事が忙しすぎ、今日もカップラーメンが活躍してくれました。

仕事が忙しいながらも東南アジアなランチを楽しめた平日ランチでした。

慌ただしい1週間でしたが、内食でなんとか切り抜けた平日ランチでした。

IMG_3725


月曜日。
慌ただしい週明けは、作り置きのシーフードカレーで切り抜けます(๑•̀ㅂ•́)و✧

IMG_3727


火曜日。
おかずの品数が多いと嬉しくなってしまうので、超時短でおかずをいろいろ用意してみました。
彩りもよく、食べても(*´∀`)ウマー!

IMG_3728


水曜日。
中華風な味付けが食べたくなって、麻婆なすを作ってみました。
ひき肉がなくて細切れ肉を使ってみたのですが、しっかり美味しいうえに箸でも食べやすくて GOOD! でした♪

IMG_3734


木曜日。
冷蔵庫の中に食材がほとんどなかったので、じゃがいもをスライスしてとろけるチーズと一緒にオーブンで焼いてみましたよ。
何も考えなくても作れるほど簡単なおかずではあるのですが、食べるととっても(*゚∀゚)ウマー!!

IMG_3738


金曜日。
終始慌ただしかった今週は、平日最終日もすごく慌ただしかったです。
作り置きやレトルト食品を活用して、サッと作って美味しくいただきました♪

慌ただしい1週間でしたが、内食でなんとか切り抜けた平日ランチでした。

たこ焼き三昧な食生活のあおりを受けた平日ランチでした。

月曜日……山の日の振替休日

IMG_3698


火曜日。
たこ焼き三昧な食生活の2日目ということで、当然のようにたこ焼きなランチでした(*゚∀゚)ノ

IMG_3708


水曜日。
たこ焼き三昧な食生活の3日目ということで、たこ焼き丼にしてみました。
大葉の爽やかな香りがたこ焼きの美味しさを大幅にアップさせてくれました(*´∀`)

IMG_3710


木曜日。
いろいろと慌ただしくて、カップラーメンに活躍してもらいました。
さすがの北極ラーメン、ピリッと辛くて(゚д゚)ウマー!!

IMG_3711


金曜日。
時間がなかったので、ジェノベーゼのパスタをザッと作ってみました。
キューピーのバジルソースを使ったのであっという間にでき、味もバッチリです♪

たこ焼き三昧な食生活のあおりを受けた平日ランチでした。

慌ただしくてカップラーメンや内食に頼りがちでしたが、なんとか乗り切れた平日ランチでした。

IMG_3665


月曜日。
ポークカレーにズッキーニ & アスパラの焼きびたしを添えてみました。
付け合わせのにんじんしりしりとカレースープも相性抜群で、平日ランチのスタートダッシュをきめます(*゚∀゚)ノ

IMG_3669


火曜日。
慌ただしさの極地でしたが、「辛さの極地」の北極ラーメンで対抗します(๑•̀ㅂ•́)و✧

IMG_3671


水曜日。
前日からの慌ただしさが続き、食事も前日と同じ北極ラーメンで切り抜けます(゚∀゚)

IMG_3670


木曜日。
慌ただしさが少し落ち着いたので、ガーッとおかずを作ってみました。
トマト & コーンのサラダやゴーヤーのごま塩昆布も美味しかったのですが、鶏の手羽元の煮込みが美味しすぎましたね……(*´∀`)

IMG_3674


金曜日。
鶏の手羽元の煮込みを鶏雑炊にリメイクしてみました。
すこーし豆板醤をプラスしてみたのですが、一気に中華風味になってとっても(゚д゚)ウマー!!

慌ただしくてカップラーメンや内食に頼りがちでしたが、なんとか乗り切れた平日ランチでした。

連日のように暑いですが、夏野菜たっぷりだったり激辛だったりで乗り切った平日ランチでした。

IMG_3618


月曜日。
豚肉と豆腐の旨煮、パプリカのマリネ、オクラのナムル、ナスの焼きだし、納豆。
おかずの数が多いとそれだけで嬉しくなってしまいます♪

IMG_3621


火曜日。
前日の作り置きをワンディッシュに盛り付けてみました。
美味しくて洗い物も楽と、自分好みなランチでしたね(*゚∀゚)ノ

IMG_3622


水曜日。
ランチョンミート、ナスに卵を合わせてザッと炒めて、夏っぽいおかずにしてみました。
ランチョンミートの塩味がピリリと効いて、御飯が進みましたね(゚∀゚)

IMG_3645


木曜日。
慌ただしい一日でしたが、カップラーメンでなんとか乗り切りました(๑•̀ㅂ•́)و✧

IMG_3649


金曜日。
平日ラストは、卵焼き、里芋の煮っ転がし、ナスの浅漬け、納豆と、和風っぽくしてみました。
久しぶりに地味? な感じのラインナップでしたが、気持ちがホッと休まるランチでした(*゚∀゚)

連日のように暑いですが、夏野菜たっぷりだったり激辛だったりで乗り切った平日ランチでした。

連日の猛暑日ですが、作り置きを活用して楽をしつつ、暑さに負けない平日ランチでした。

IMG_3596


月曜日。
豚キムチにナスを加えてボリュームアップしてみました!
炒り卵と合わせたオクラでネバネバパワーもバッチリ補給します(*゚∀゚)ノ

IMG_3597


火曜日。
作り置きの料理を組み合わせるだけで満足ランチが出来上がりましたよ♪

IMG_3600


水曜日。
なすとズッキーニの揚げ浸し、たまねぎのカレーマリネ、サバ缶キムチ、納豆。
小皿がたくさんあるとそれだけで嬉しくなってしまいます(*´∀`)

IMG_3601


木曜日。
作り置きの料理を並べるだけ、調理時間ゼロでランチが食べられるのが素敵です(゚∀゚)

IMG_3602


金曜日。
温泉卵をトッピングした豚丼に、トマトの冷製スープを組み合わせてみました。
今日も暑い一日でしたが、食欲が刺激されてあっという間に食べてしまいましたね♪

連日の猛暑日ですが、作り置きを活用して楽をしつつ、暑さに負けない平日ランチでした。

超速で作れる料理を見つけられたり、夏野菜の美味しさをたっぷりと味わえた平日ランチでした。

月曜日……海の日

IMG_3574


火曜日。
夏野菜たっぷりのシーフードココナッツカレーにしてみました。
まったりとしたココナッツカレーと、ナスやズッキーニのさっぱり加減がベストマッチでした(*゚∀゚)ノ

IMG_3577


水曜日。
久しぶりに北極ラーメンなランチにしてみましたよ。
通年販売している蒙古タンメンも美味しいのですが、やはり北極ラーメンは格別な味わいですね♪

IMG_3578


木曜日。
サバの水煮にキムチを合わせ、かつおぶしとマヨネーズを和えてみました。
思いつきで作って味見もしなかったのですが、めちゃくちゃ美味しかったです!(*´∀`)

IMG_3584


金曜日。
前日に引き続いて、鯖の水煮にキムチを合わせてみました。
超速で作れるのにとっても美味しくて、忙しいときに大活躍してくれそうです(๑•̀ㅂ•́)و✧

超速で作れる料理を見つけられたり、夏野菜の美味しさをたっぷりと味わえた平日ランチでした。

個性豊かな餃子をいただいて、地味に忙しかった平日の疲れを吹き飛ばせた平日ランチでした♪

IMG_3537


月曜日。
週明けから酷暑でしんどいですが、そんなときは栄養たっぷりな餃子でスタミナをつけます。
発酵食品のキムチと組み合わせて、美味しいのはもちろん、食欲がさらに促進されて二度(゚д゚)ウマー!

IMG_3540


火曜日。
前日を上回る酷暑でしたが、そんなときでも餃子は美味しくいただけるのが嬉しいですね。
カリッと焼き上げられていて、味はもちろんかじったときの食感も美味しく、とっても素敵な餃子ランチでした(*゚∀゚)ノ

IMG_3544


水曜日。
魂の郷土料理な街中華さんで、餃子定食をいただきましたよ。
こちらの餃子は少し大ぶりなので1枚にしてみたのですが、餃子専門店が青くなるほどの美味しさで本当に(゚д゚)ウマー!!
やっぱり2枚にしておけばよかったなーと思いつつ、大満足でしたね♪

IMG_3558


木曜日。
暑さがようやく落ち着いてきましたが、相変わらず餃子なランチで攻めます。
こちらの餃子はやや小ぶりながらも美味しさがたっぷりと詰まっていて、2枚食べてもさらにもう1枚食べたくなってしまいましたね(*´∀`)

IMG_3560


金曜日。
今週の平日ランチは美味しい餃子をいただきまくってきましたが、ラストとなる本日も餃子をいただきます。
ニンニクマシマシな餃子はパンチが効きまくっていて、とっても(゚д゚)ウマー!!
平日の疲れが地味にたまっていましたが、しっかりとスタミナを補充できました♪

個性豊かな餃子をいただいて、地味に忙しかった平日の疲れを吹き飛ばせた平日ランチでした♪

カレーな内食が充実しつつも絶品ラーメンな外食もできた平日ランチでした。

IMG_3506


月曜日。
慌ただしい週明けは冷凍保存しておいたカレーに目玉焼きを添えて、超時短ランチで。
でも、こういうのが美味しいのですよね♪

IMG_3517


火曜日。
作り置きのオニオンツナサラダ、きゅうりとしょうがの漬け物に、ココナッツカレーを合わせて。
ココナッツカレーは元々は別の料理を作っていたのですが、途中で「あ、今あるものでココナッツカレーが作れる!」と気が付いたので、急遽ココナッツカレーにしてみました。
少し硬めに作ったのですが、その分味がしっかりしていて(゚д゚)ウマー!!

IMG_3519


水曜日。
前日に作ったココナッツカレーと冷凍保存しておいた鯖カレーをあいがけに。
ココナッツカレーも鯖カレーもただでさえ美味しいのに、それを同時に食べられる贅沢、たまりません。
しかも自宅でこれだけの贅沢ができるなんて、素敵すぎますね(*´∀`)

IMG_3516


木曜日。
さつま揚げの煮物、オニオンツナサラダ、きゅうりとしょうがの漬け物、納豆と具だくさんに。
ガラスの器がとっても涼しげで、食事をさらに美味しくしてくれます(*゚∀゚)ノ

IMG_3520


金曜日。
内食が続いてきましたが、平日ラストは辛旨ラーメンが人気なお店の「全然辛くない」ラーメンをいただきます。
濃厚な海老ダシスープが絶品なうえに、種類豊富なトッピングとの相性も抜群なのですよね(〃'▽'〃)

カレーな内食が充実しつつも絶品ラーメンな外食もできた平日ランチでした。

ジメッとした日が続きましたが、極旨カレーな日々を駆け抜けられた平日ランチでした。

IMG_3479


月曜日。
週明けからジメッとしていますが、ぐらぐらに沸くレッドカレーの爽やかな辛さが(゚д゚)ウマー!
さっぱりして、とても美味しくいただけました(〃'▽'〃)

IMG_3485


火曜日。
ジメッとした日が続きますが、そんなときはスパイスをふんだんにつかったインドカレーに限ります。
「辛口よりも少し辛め」でもかーなーり! 辛い仕上がりになっているのですが、代謝が活発になって汗をかきながら食べるカレーがとっても美味しかったです!(*゚∀゚)ノ

IMG_3490


水曜日。
週中になってもジメッとした日が続くなか、ランチはスリランカカレーをいただいてきましたよ。
「中辛」にしてみたところ結構辛かったのですが (一般のカレー屋さんの激辛くらい)、ひき肉の旨味とスパイスがお互いを引き立て合っていて、辛いけどとっても(*´∀`)オイシイ!

IMG_3492


木曜日。
週後半になってもジメッとした日が続きますが、そんなときはスープカレーを食べたくなります。
きのこたっぷりのスープカレーは旨味がとても強く、それでいてスパイシーで、食欲が刺激されまくりでした♪

IMG_3499


金曜日。
平日ラストの金曜日は朝から雨が降って、ジメジメというかジトッとした一日でしたね。
でも、そんなジトジトも、ご近所の定食屋さんのカレーを前にすると一瞬で吹き飛んでしまいます。
洋風 (和風) なカレーは定食屋さんのカレーというよりもカレー専門店で出てくるような仕上がりで、むしろ洋風カレー専門店も真っ青になるくらいの圧倒的な美味しさでした(〃'▽'〃)

ジメッとした日が続きましたが、極旨カレーな日々を駆け抜けられた平日ランチでした。

久しぶりに内食で食べたカレーやうどんに食欲が刺激されまくった平日ランチでした。

IMG_3465


月曜日。
週明けから暑さ全開すぎて、見た目が涼しげなガラスの器を全力で使いました。
お皿が多い & 涼しげな見た目で、週明けからご機嫌なランチでした(*´∀`)

IMG_3466


火曜日。
湿度は高いものの気温はグッと下がり、前日よりは大分過ごしやすい一日でしたね。
仕事が忙しかったので洗い物を楽に済ませたくて、ワンプレートなランチにしてみました♪
豚の角煮の脂身がとてもジューシーで、そのあとにきゅうりとしょうがの漬け物を食べると口がさっぱりして、いくらでも食べられてしまいそうでした(゚∀゚)

IMG_3467


水曜日。
作り置きの豚の角煮とうどんを組み合わせて、かまあげの月見肉うどんにしてみました。
角煮がなかったら確実にとても物足りなかったと思いますが、角煮のおかげで「ちょっと……いや、だいぶ……物足りない」くらいのボリュームになってくれました(*゚∀゚)ノ

IMG_3468


木曜日。
久しぶり! に内食カレーなランチにしてみました。
今日も暑い一日で、辛口の鯖カレーがむしろ爽やかに感じられましたね。
付け合わせのたまねぎアチャール、きゅうりとしょうがの漬け物との相性もぴったりでした♪

IMG_3470


金曜日。
前日に引き続いてカレーですが、今日はカレーうどんにしてみました。
かまあげうどんとカレーの相性がぴったりで、食欲が刺激されまくりでした(〃'▽'〃)

久しぶりに内食で食べたカレーやうどんに食欲が刺激されまくった平日ランチでした。
Recent Entries
Archives