IMG_0546


夏タイヤを新調しましたよ。

スタッドレスタイヤから夏タイヤに換装したのですが、合わせて夏タイヤを新調しました。
自分の車は標準で16インチのところを18インチの夏タイヤを履いていたのですが、やっぱり、燃費は悪くなりますし乗り心地もあまりよくはありません。
もちろん、見た目には18インチのほうが確実にカッコイイですし、そのためにインチアップしていたようなものではありますが(゚▽゚*)

そんなわけで、納車直後からずっと18インチの夏タイヤを履いていたのですが、しっかりと楽しんで十二分に満足しましたので、標準の16インチに戻そうと思ったわけです。
で、夏タイヤをインチダウン & 新調し、必然的にホイールも換えました。
購入したタイヤは、ブリジストンの「LUFT RV2」というタイヤで、同じくブリジストンの「ECOPIA EX20RV」の再販品になるのですが、一言で説明するならばミニバン用のエコタイヤといったところですね。
エコタイヤはお財布にも優しいのが素敵です(*゚∀゚)ノ

ということで、夏タイヤを新調しました。
例年、春から秋にかけてはあまり走行距離が伸びないのですが、タイヤを新調したことですし、ドライブを楽しみたいと思います♪

----

IMG_0644


さっそく街乗り & 峠道を走ってみましたが、静粛性は今まで履いていた夏タイヤよりも明らかによくなっていますね。
転がり抵抗も少なく、燃費もよさそうです(*゚∀゚)v
また、今のところの感触としてはしっかりグリップしてくれるので、峠道でも安心して走れそうです。
新品だからなのかもしれませんが、インチダウンしている & エコタイヤとはいえ、今まで履いていたもの (これもエコタイヤ) くらいはグリップするような気はしますね(*゚∀゚)ノ

備忘録代わりに、新調したタイヤのスペックを書いておきます→ 205/60R16 92H

また、転がり抵抗性能とウェットグリップ性能のグレーディングは、次のようになっています。

- 転がり抵抗性能: A
- ウェットグリップ性能: b

エコタイヤ (低燃費タイヤ) は、転がり抵抗性能が AAA, AA, A のいずれか、かつウェットグリップ性能が a, b, c, d のいずれかという条件があります。
「LUFT RV2」はすべての条件を満たしているので、エコタイヤ (低燃費タイヤ) ということになりますね(*゚∀゚)b

参考 → 低燃費タイヤとは